SONY、WF-1000XM4のイヤーピースはSednaEarfit Crystalがいい

SONYの新作完全ワイヤレスイヤホンWF-1000XM4、発売日の翌日から使っているが、かなり満足度が高い。
ノイキャンの利き方は良好だし、アプリとの連携で状況によってノイキャンを調整する機能も、確実に前作よりも精度が高まっていることが感じられる。なによりこれからの時期に嬉しい防滴仕様。満足度は高いし、オススメできるイヤホンだと思う。
たまに「ん?」と思う挙動をすることもあるのだけど、その辺りはおそらくソフトウェアアップデートや、アプリ側のアップデートで改善されていくだろう。

WF-1000XM4の唯一の不満点は…

ただ、どうしても好きになれなかったのが付属のイヤーピースである。

今回からウレタン製の「ノイズアイソレーションイヤーピース」なるものが付属するようになった。
ウレタン系イヤーピースは耳の中で膨らんでフィット感を出すものがほとんどだけど、今回付属のイヤーピースはどうも耳の内側から圧迫される感じが強くて、1時間くらい装着していると圧迫感から「ちょっと一旦外したいな」と思ってしまう。3サイズ同梱されているのだけど、一番小さい物を使用してもちょっと厳しい。

というわけで、ウレタン以外のイヤーピースを探していたところ「SednaEarfit」から新しく「Crystal」シリーズというのが発売されていた。

「圧迫ZERO設計」を目指して開発されていたということで、ウレタン系イヤーピースへの不満点を解決できそうだ。早速使ってみた。

SednaEarfit Crystal イヤーピース

SednaEarfit Crystalを試す

SednaEarfit Crystalには「Standard」「for TWS(完全ワイヤレスイヤホン用)」「for AirPods Pro」の3種類がラインナップされている。
本来であれば完全ワイヤレスイヤホン用を使うべきなんだろうけど、以前使っていた「SednaEarfit XELASTEC」シリーズのStandardサイズがぴったりはまったので今回もStandardを選択した。

今回のCrystalシリーズはXELASTECシリーズに比べると、明らかに素材が柔らかくなっている印象がある。XELASTECシリーズは指で温めていない状態だとそこそこ弾力性がある手触りだったが、Crystalシリーズは温まっていない状態でも良くあるシリコン製イヤーピースと近い柔らかさだ。

耳に入れた直後の感覚は、やはり前作のXELASTECシリーズと似ていてちょっと皮膚とこすれる感覚がある。
しかし、さすが「圧迫ZERO」を謳うだけあって、それ以降に違和感はまったくない。試しに長時間使ってみたのだけど、耳の中がじんじんしてくるような圧迫感とは無縁で、WF-1000XM4の実力をしっかりと発揮できているような感覚だ。

もちろん、イヤホンケースにもしっかり収納可能だ。充電にもまったく影響なく使用できる。
音質がどうのこうのというのは、詳しい人にお任せするとして、SednaEarfit特有の装着感の快適さはしっかりと確保できる。

ウレタンイヤーピースが苦手な方にオススメ

WF-1000XM4の性能はいいんだけど、ウレタンイヤーピースが…という方の避難所として、SednaEarfit Crystalは最適解に近いと思う。
いやー素晴らしいですねWF-1000XM4…

SednaEarfit Crystal イヤーピース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です