日本語版のリリースとかはこれを書いている時点では見当たらないのだけど、ビートルズのアンソロジー4が2025年11月21日に発売になるらしい。
内容としては、これまでに出ていたアンソロジーのリマスター+αとになるようだ。
2009年の全アルバムリマスターにはじまり、主要アルバムのデラックスエディションが出て、来るところまで来たなーという感じがする。
そもそもアンソロジーってアウトテイクが流出して海賊版として発売されていた状況への対抗策として制作されたアルバムだったわけで、それのリマスター…いよいよ来るところまで来たぞ。
サブスクサービスなどで曲目などは確認できるようになっているけれど、今回「Free as a Bird」のリマスターバージョンが先行でリリースされているので、よかったら聞いてみて欲しい。
リマスターの傾向として、リンゴのドラムがかなり強くフィーチャーされている…というのがあるのだけど、さすがに音のバランスがめちゃくちゃよくなってる。
コーラスが聴き取りやすくなっているし、最大の変更点はボーカルが埋もれていないことだろうか。たぶん「Now And Then」とか「ルーフトップコンサート」の音源で使われた音声分離AIが使われているのだろう。
リマスターバージョンだけ聞いていると「あれ、こんな音入ってたっけ?」という風に聞こえるんだけど、1995年バージョンのミックスを聞き直すとちゃんとその音が入っていることがわかるという、不思議な感覚を味わえるんじゃないかな。
アンソロジー4は2025年の11月21日発売ということなので、楽しみにしておきましょう。
個人的には次はRubber Soulのデラックス版とか、やってくれてもいいんですよ…?